Kindle Unlimitedで読んだ本とコミック(6):2017/03

継続中の定額サービス、Kindle Unlimitedの備忘録です。

無料体験からKindle Unlimitedを使い始めて、半年が経ちました。

累計で、本は29冊、コミック60冊、写真集1冊という結果でした。

詳しい内容は、過去記事にまとめています。(今は読めなくなった本多数。)

 

☆4以上のものについては簡単な感想を書きました。

※作品の☆は個人的なもので、Amazonの評価ではありません。

 

ちゅぱからぶ (1)/ (2)/徳山るーしー

ちゅぱからぶ (1)

ちゅぱからぶ (1)

 
ちゅぱからぶ (2)

ちゅぱからぶ (2)

 

★★★★

マンガボックスで連載されていたラブコメマンガ。

嫁探しのため、日本にやってきたイケメンは、UMA(未確認動物)のチュパカブラ

モンゴリアン・デスワームや、フラットウッズ・モンスターなど、他のUMAも続々と登場して、わちゃわちゃ楽しい雰囲気が◎

さらっと読めるのに、全4巻でうまくストーリーもまとまっている。

人外アニメが、流行っている今、ぜひアニメ化してほしい作品。

 

隣人13号 第1巻/井上三太

隣人13号 第1巻

隣人13号 第1巻

 

★★★☆☆

 

ひとりストリップ/貫洞沙織

 ひとりストリップ 作者: 貫洞沙織

 

★★★☆☆

 

お菓子とビール/サマセット・モーム

お菓子とビール

お菓子とビール

 

★★★★

モームの小説は、いろんな訳者に翻訳されているが、中でも、龍口直太郎さんの翻訳が好きだ。

他の訳者さんと全部比べたわけではないけど、わたしにしっくりくるのは、瀧口さんだった。

『お菓子とビール』は、回想を巧みに使い、場面が過去に移動する。

小説家である主人公の少年時代、青年時代、そして現在。

その時々に、対峙した人への感情の動きが、ありのままに描かれている。

負の感情をまるで隠さない、手厳しい描写に、清々しさすら感じてしまう。

モームの一番のおすすめは『月と六ペンス』だが、この小説もやっぱり面白かった。

 

笑いのカイブツ/ツチヤタカユキ

笑いのカイブツ

笑いのカイブツ

 

★★★★

若林正恭さんの『社会人大学人見知り学部 卒業見込』に登場するハガキ職人が彼だ。

この作品は、cakes連載から書籍化された私小説で、6章からなる。

森絵都さんの『カラフル』のような、子どもから大人まで楽しめる作品に仕上がっていた。

でも、普通に面白い。という表現になってしまうかもしれない。

マグマのようにドロドロしたものを期待していたせいで、拍子抜けしてしまった。

もっと、早くに書いてほしかったように思う。

 

まとめ

本3冊、コミック3冊という結果でした。

Kindle Unlimitedで読める、グーテンベルク21のシリーズは、読みたい本がたくさんあります。

龍口直太郎さん翻訳のサマセット・モームの作品は、とくにおすすめです。

『笑いのカイブツ』は、新刊なのに、Kindle Unlimitedで読めて嬉しかったです。

ユーザーも変化を求めているので、今回のように、人気本が追加されたのはよい傾向ですね。

 

過去の記事

sotsusotsu.hatenablog.com

 

My Playlists 不条理な世界で戦う人に贈るJ-ROCK

www.loglogloglog.com

こちらの音楽紹介のエントリを読んで、わたしもApple Musicでプレイリストを作りました。

【不条理な世界で戦う人に贈る邦楽ロック】想像力を刺激する、いいタイトルですね。

ちょうど『ハイ・フィリティ』を読み終わったところで、リストを作りたい欲が高まっていたのです。

タイトルから、思いつく曲を、あれもいいな、これもいいなと考えながら、元記事に倣って5曲選びました。

※音量注意!!

 

エレファントカシマシ/悲しみの果て

悲しみの果て

悲しみの果て

 

サンボマスター/I Love You

I Love You

I Love You

 

YUI/Never say die

Never say die

Never say die

  • YUI
  • ロック
  • ¥250

 

SUPER BUTTER DOG/コミュニケーション・ブレイクダンス

 

 

どうぶつビスケッツ×PPP/ようこそジャパリパークへ

ようこそジャパリパークへ

ようこそジャパリパークへ

 

 過去の記事

sotsusotsu.hatenablog.com

 

Amazonプライム・ビデオで見た映画やTV番組(1):2016/12~2017/02

sotsusotsu.hatenablog.com

動画定額見放題サービスをいくつか試して契約するという企画を、去年の夏から始め、Amazonプライム・ビデオ、Netflix、dTVを試し、次はHulu、DMMと考えていました。

しかし、12月に開催された「プライム初回年会費1,000円OFF」キャンペーンにつられ、ひとまずAmazonプライムに登録しています。

1年間あるので、3ヵ月ごとにAmazonプライム・ビデオで見た映画やTV番組を記録していこうと思います。

☆4以上のものについては簡単な感想を書きました。

※作品の☆は個人的なもので、AmazonYahoo!映画の評価ではありません。

 

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル

★★★★

この番組が見たくてAmazonプライム登録した。

10人の芸人さんを集め、笑うと脱落するルールで、お互い笑いを仕掛け合う番組。

密室に集められる設定がゲームみたいで面白い。

プレーヤーも曲者ぞろいで、何が起こるかわからない異様な空気。

一人で見るより、誰かと見て楽しい番組だと思う。

笑いのツボって、みんな違うから、つられて笑ってしまうし。

全4回でシーズン1は終わったけど、シーズン2があったらまた見たい。

 

ビリギャル

★★★★

有村架純がとにかく可愛い映画。だがそれがいい

優しい笑顔で応援してくれる先生役には伊藤淳史

わたしは、伊藤淳史さんが好きなので、すごーく癒された。

あんな先生がそばにいてくれたら、もっと勉強、頑張れたのに、なんて。

 

ガールズ&パンツァー

ガールズ&パンツァー 1 [DVD]

ガールズ&パンツァー 1 [DVD]

 

★★★☆☆

 

フラッシュバックメモリー

★★★★

交通事故により記憶の一部が消えてしまった、ディジュリドゥ・ミュージシャンGOMAのドキュメンタリー。

GOMAさんが奏でる音と、描いた絵によって構成される映像は、今、GOMAさんが生きていることを感じることができて、とてもよかった。

 

ソードフィッシュ

ソードフィッシュ 特別版 [DVD]

ソードフィッシュ 特別版 [DVD]

 

★★★☆☆

 

All Things Must Pass: Rise & Fall of Tower Records

All Things Must Pass: Rise & Fall of Tower Records [DVD] [Import]

All Things Must Pass: Rise & Fall of Tower Records [DVD] [Import]

 

★★★★

アメリカのタワーレコードのドキュメンタリー。

監督は名優トム・ハンクスの息子で俳優のコリン・ハンクス。

このドキュメンタリーはインタビュー中心のよくある構成。

古き良き時代、みんなが音楽に熱狂していた時代からCDが売れなくなるまで。

結果、アメリカのタワーレコードは、経営不振に陥り、店舗を閉鎖することになる。

わたしもCDショップで2回働いたことがあるので、共感するところが多くあった。

かつて、CDショップや本屋は、わたしたちにとって、最高の受け入れ先だった。

音楽をやっている人や、物書きの人ら、変わった人たちがよく働いていた。

そこは、ある意味世間から隔離され、独自のユートピアを築いていた。

でもその居場所はもうどこにもなく、今はコンビニになってしまった。

 

ミスター・ノーバディ

ミスター・ノーバディ [DVD]

ミスター・ノーバディ [DVD]

 

★★★☆☆

 

ロザンの08ベスト+

ロザンの08ベスト+ [DVD]

ロザンの08ベスト+ [DVD]

 

★★★☆☆

 

ユーリ!!! on ICE

★★★★

ユーリはいいぞ。

オリジナルアニメが、アニメの表現をアップデートしていくんだと、強く感じる作品だった。

主人公が、憧れの選手にコーチをしてもらうことになり、二人三脚でグランプリシリーズを目指すというストーリーは分かりやすく、キャラクターもいいけど、何より演出が面白かった。

最近のアニメ表現の全てをぶち込んだようなやり方は、『君の名は。』を見て感じたことに似ている。

今の流行りで、腐に寄せてきたのかは分からないけど。

OPとEDが、素晴らしく、10話の特殊EDに至っては、そう来たかという驚きで、ニヤニヤは止まらない。

11話の選手紹介はよく出来ていると関心したけど、実際のフィギュアのTV放送でもある演出なんだろうか。

12話(最終話)で、どのキャラクターもプログラム通りに滑るシーンがあったのもよかった。

アニメも、漫画も主人公に感情移入する楽しみ方は、とっくに終わっていて、今は、モブの1人としてその世界にいる気分で、目の前の映像を観ているんだと思う。

このアニメの成功で、ストーリーの余白部分を残し、視聴者が自由に想像できるような作品が、もっと増えていきそう。

 

まとめ

映画5本、アニメ2本、お笑い2本という結果でした。

ドキュメンタリー映画2本は『All Things Must Pass: Rise & Fall of Tower Records』と、

『フラッシュバックメモリーズ』どちらとも面白かったです。

ガルパンは、もっと競技に戦略性があると期待しており、ハードルを上げすぎました。

アニメを配信で観るのは、何回もディスクを代える必要がなくてよかったです。

Kindle Unlimitedで読んだ本とコミック(5):2017/02

継続中の定額サービス、Kindle Unlimitedの備忘録です。

Kindle Unlimitedがある生活にも慣れてきました。

ただ、この記事にもあるように、対応点数の伸びのさらなる鈍化傾向が見られます。

消える本も多いので、気になる本は読めるうちに読んでおきたいと思いました。

www.wildhawkfield.com

☆4以上のものについては簡単な感想を書きました。

※作品の☆は個人的なもので、Amazonの評価ではありません。

 

グランメゾンむらさきばし 1巻/2巻/3巻/南Q太

★★★★

全3巻完結。

南Q太さんのマンガに出てくる女の人が好きだ。

昔の作品の方が好きだけど、これはこれでいい作品だった。

アラフォー男女の恋のお話と、マンションの人たちとの交流。

3巻に収録されている23話、スイカとめだかを買う話にはセリフがない。

そのあとに続く24話も、相まってじわじわとよく、心の奥がぐわぁーとくる。

南Q太さんのマンガは、空や風景のコマがよく使われている。

人と、セリフと風景、このバランスがとても心地よい。

実家にある『夢の温度』と『スクナヒコナ』を久しぶりに読みたくなった。

 

聞き出す力/吉田豪

聞き出す力

聞き出す力

 

★★★☆☆

 

はだかのくすりゆび 1/2/3/あの夜のささやきが。/艶々

はだかのくすりゆび 1

はだかのくすりゆび 1

 
はだかのくすりゆび 2

はだかのくすりゆび 2

 
はだかのくすりゆび 3

はだかのくすりゆび 3

 
あの夜のささやきが。

あの夜のささやきが。

 

全3巻完結+続編

★★★★

まさか、艶々さんのマンガを読む日がくるなんて(笑)

どこか、文学的な匂いがする、母と娘の背徳の物語。

これも、ある意味トリップ漫画と言えましょう。

『 あの夜のささやきが。』は『はだかのくすりゆび』の後日譚。

 

女子高生コンサルタント・レイの キャッシュフロー パーフェクトレッスン/小宮一慶

★★★★☆ 

マンガで楽しく学ぶことができる、女子高生コンサルタント・レイのシのリーズ。

他に『数字で考える習慣をもちなさい』と『決算書速習教室』がある。

教師役のレイと、生徒役というレッスン方式は、初心者にやさしくおすすめ。

さらに詳しい内容を知りたい人には、Kindle Unlimitedで読める『ざっくり分かるファイナンス~経営センスを磨くための財務~』を読もう。

 

不死身のフジナミ 1/2/3/ 押川雲太朗

不死身のフジナミ 1

不死身のフジナミ 1

 
不死身のフジナミ 2

不死身のフジナミ 2

 
不死身のフジナミ 3

不死身のフジナミ 3

 

★★★★

押川雲太朗さんの麻雀ではない漫画。

武器商人藤波の、めちゃくちゃな、キャラが面白い。

バンバン武器で人が死ぬので、リアルに考えると倫理的にやばい。

ギャグ漫画ということで、そこはスルーしていこう。

押川漫画のキャラたちが、好きな人には、安心の役者が揃っている。

 

はじめてのスローセックス イラスト図解でコツを伝授/アダム徳永

★★★★

あやしい本かと思って読んでみたら、至極まっとうな本で驚いた。

男の人はみんな、読んだらいいんじゃないかと思う。

スローというのは、単に長時間ということではないらしい。

女の人も、自らの体を使えるので、面白く読めるのではないでしょうか。

 

ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務/石野雄一

ざっくり分かるファイナンス?経営センスを磨くための財務? (光文社新書)

ざっくり分かるファイナンス?経営センスを磨くための財務? (光文社新書)

 

★★★★★

まず、文章がしっかりしている。

読み上げ機能を使って読んでいてもストレスを感じない。

さらに、図や表の挿入のタイミングや、例の使い方がとても上手く、分かりやすかった。

会計についての第1章はざっくり書かれているのにポイントがまとめられているので、復習にもよかった。

コストの算出らへんの章は、正直分からなかったけど、これ以上に分かりやすい本はなさそうなので、わたしの頭の問題と思われる。

ロングセラーも納得の一冊。

 

まとめ

本4冊、コミック10冊という結果でした。

最近は読みたい本は図書館で取り寄せています。

来月からは、図書館で借りた本の備忘録もつけていこうと思います。

Kindle Unlimitedは、もっとへんな本とか探して、ゆるく続けていきたいです。

 

過去の記事

sotsusotsu.hatenablog.com

 

Apple Music倉庫(12)

sotsusotsu.hatenablog.com

Apple Music倉庫(12)

 

Burn It

Burn It

  • Filastine
  • エレクトロニック
  • ¥1500

 

Black Voices

Black Voices

  • トニー・アレン
  • ワールド
  • ¥1350

 

Interplay

Interplay

 

Guess Who?

Guess Who?

  • Nulbarich
  • ロック
  • ¥1600

 

 

Revolver

Revolver

 

 

ココロオドル - EP

ココロオドル - EP

 

 

 

Ghost

Ghost

  • DECO*27
  • アニメ
  • ¥1800

 

sotsusotsu.hatenablog.com

Kindle Unlimitedで読んだ本とコミック(4):2017/01

継続中の定額サービス、Kindle Unlimitedの備忘録です。

Kindle Unlimitedでは、1回に借りることができる冊数が10冊と決まっています。

それ以上に借りたい本がある場合、わたしはサンプルをダウンロードしています。

そうすれば、1冊読み終えるごとに本の入れ替えをスムーズに行うことができます。

ただ、Kindle Unlimitedの対象から外れてしまうこともあるので、優先したい本は枠内で借りましょう。

 

☆4以上のものについては簡単な感想を書きました。

※作品の☆は個人的なもので、Amazonの評価ではありません。

 

文中の(  )にあてはまる文字を入れなさい/弍杏

文中の(  )にあてはまる文字を入れなさい (隙間社電書)

文中の(  )にあてはまる文字を入れなさい (隙間社電書)

 

★★☆☆☆

 

ここは悪いインターネットですね。/小島アジコ

★★★☆☆

 

漫画編集者匿名座談会 2014 Spring「いま読むへ?き本当に面白い漫画とは?――『あなたのことはそれほど』『聲の形』から『極黒のブリュンヒルデ』まで」

★★★☆☆

 

欲ばらないこと/アルボムッレ・スマナサーラ

★★★☆☆

 

切子/本田真吾

切子

切子

 

★★☆☆☆

 

さおだけ屋はなぜ潰れないのか??身近な疑問からはじめる会計学山田真哉

★★★☆☆

 

1日で学び直す哲学 常識を打ち破る思考力をつける/甲田純生

★★★★

ピタゴラスソクラテスプラトンアリストテレスデカルト、カント、ヘーゲルハイデッガーの8人を選び、まとめられた本。

歴史上の哲学者を教科書通りに並べるのではなく、最終章のハイデッガーをゴールに据え、ピックアップしていく構成は新鮮で面白かった。

ハイデッガーの『存在と時間』、人間の存在は時間であるというのは、今改めて読むと興味深い。

「もはやない」過去、「まだない」未来、目の前にある「いま」人間は超越的な視点、自己意識を獲得し、「私」の存在が成り立つ。

哲学ではあるけども、SF的で、わたし好みのテーマだった。

全体を通して、とても読みやすく、哲学への興味を引き出してくれる1冊。

 

まとめ

本4冊、コミック2冊という結果でした。

わたしが、実践しているKindle Unlimitedの検索方法は【Kindle Unlimited読み放題】→【カタログを観覧】→絞り込み→著者です。

こんなところで、中古本屋で働いていた経験が役に立つんだなと実感しています。

 

過去の記事

sotsusotsu.hatenablog.com

 

このチャレンジを応援したい!中川いさみ『マンガ家再入門』

マンガ家再入門(1) (ワイドKC モーニング)

マンガ家再入門(1) (ワイドKC モーニング)

 

 『マンガ家再入門』はWebコミックモアイで連載中の、ギャグ漫画家の中川いさみさんが、ストーリー漫画に挑戦するドキュメンタリー漫画だ。

中川いさみさんの代表作はアニメにもなった『クマのプー太郎』だろう。

ずいぶん前のアニメだが、当時大人気だった『るろうに剣心』の前枠で放送されており、子どもたちにも人気があった。

わたしも、シュールで変なキャラがたくさん出てくるところが好きだった。

『週刊SPA!』で連載中の鴻上尚史さんの『ドン・キホーテのピアス』の挿絵も描いている。

いい絵だと思っていたが、まさか中川さんとは気づかなかった。

マンガというものは、作品タイトルがバーンと売れて、作者の名前は忘れられがちだ。

 

そんな縁から、読み始めた『マンガ家再入門』は予想外の展開になっていく。

中川さんはストーリー漫画を描く前にまず、一流の先生方に話を聞きに行くと言うのだ。

 

その、そうそうたる面々がこちら。

大友克洋松本大洋ちばてつや弘兼憲史諸星大二郎松尾スズキ山口晃伊藤潤二一色まこと鴻上尚史東村アキコ古屋兎丸・三宅隆太・糸井重里斉藤洋寺田克也堤幸彦すぎむらしんいちetc…

 

この方々の創作秘話が、聞けるなんて、面白くないはずがない。

さらに、中川さんのためにアドバイスまでしてくれる。

まるで、賢者に知恵を授けられる、駆け出し勇者を見ているようだ。

 

中川さんは、聞いたお話のイメージを絵で例えるのが、めちゃくちゃ上手い。

対談漫画なのに、動きがあるのは、想像図や例えを、意図的に挿入しているからだ。

おかげで、読者もわかりやすいし、絵を見てくすりと笑えたりする。

ギャグをずっとやってきたから、こんな表現が使えるんだろうなと思う。

 

ドキュメンタリー漫画ということで、対談だけでなく、実践編も進んでいくようだ。

【第32話】 中川いさみ、いよいよストーリー漫画を描く!(2016/12/08)

www.moae.jp

『マンガ家再入門』は『モアイ』というWebコミックサイトで、読むことができる。

(現在、第3~11話は公開を終了している)

わたしは、公開中に全話読んでいたけど、コミックが発売されると知って、自然に購入していた。

この連載を応援する気持ちと、保存版として手元に置いておきたいと思ったからだ。

 

『モアイ』はモーニング+アフタヌーン+イブニング=『モアイ』!というキャッチフレーズで2013年5月にオープンしたWebサイトだ。

今まで更新されたことがないのか、非常に使いにくいWebサイトなので、個別に作品を画面メモして読んでいる。

トップページの人気ランキングが5つしか表示されないので、おすすめを貼っておく。

 

中川いさみのマンガ家再入門/中川いさみ

www.moae.jp

 

GIANT KILLING extra/

www.moae.jp

 

山賊ダイアリーSS/岡本健太郎

www.moae.jp

 

2DK/竹内佐千子

www.moae.jp

 

インドでキャバクラ始めました(笑)/沼津マリ

www.moae.jp