Kindle unlimitedで読めるヴィレヴァンにありそうなオススメ本まとめ【随時更新】

Kindle unlimitedを使い始めて半年以上経ったので、まとめを作ってみました。

この記事で紹介する本は、今からサービスを利用しても読むことができます。(2017/07/07現在)

お題のヴィレヴァンとは、黄色いPOPで有名な「遊べる本屋」ヴィレッジヴァンガードのことです。

まず記事を作り、種々雑多な本を眺めながら、このタイトルを思いつきました。

ここで紹介してる本は、全て読んだ上で4以上のものから厳選しています。

 

マンガ(完結済み)

友達100人できるかな(全5巻)/とよ田みのる

 友達100人できなかったら人類滅亡!?
ある日地球侵略に来た宇宙人達が人類に出した課題とは『愛』を証明すること。地球人代表のサンプルとして選ばれた柏直行は1980年代に飛ばされそこで愛を証明する試験に挑む!
ノスタルジックスコシフシギトーリー。

 

そせじ(全2巻)/山野一

そせじ(1)
 

 不朽の怪作「四丁目の夕日」の山野一が描く、ハッピー育児コミック!

「世の中に双子というものがいるのは一応知ってましたが、
 自分の元に生まれるなどとは
 夢にも思ってませんでした…」(山野一

 

グランメゾンむらさきばし(全3巻)/南Q太

 南Q太が描く大人の恋物語。グランメゾンむらさきばしは個性的な住人が集うアパート。そこで青亀は小学生の息子と二人暮らし。ある日山吹という美女が越してきた。何やら訳ありのようだが、青亀は彼女に興味を持ち始め…。この恋、もどかしすぎ!

 

はてな村奇譚(全2巻)/小島アジコ

 はてな村という京都の片隅にある寒村で起こる、不条理な出来事を漫画にしました。
承認欲求に取りつかれると人は化け物になる、ということを戯画化した物語です。

一部のインターネットサービスに詳しいとより楽しめます。

 

hなhとA子の呪い(全2巻)/中野でいち

hなhとA子の呪い(1)【特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)

hなhとA子の呪い(1)【特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)

 

 「性欲は真実の愛にとって障害」という信念を持つ針辻真の前に現れたA子。彼女は針辻にも性欲は存在すると嗤いながら指摘する。A子の言葉は「呪い」となり、針辻に彼自身の持つ「性欲」を自覚させていく。自分の中にある信念とは真逆の「汚らわしいもの」を見せ付けられ、次第に壊れていく針辻。A子の存在は針辻にしか認識できない。彼女は幽霊なのか、それとも針辻の抑圧された精神が見せる幻なのか…? 愛に捕らわれ縛られる男の「悲劇」の物語!

※1巻の続きは、Kindle unlimited対象の『月刊COMICリュウ 2016年 05月号』から読めます。

 

リスキーエッジ(全10巻)/押川雲太朗

リスキーエッジ  1

リスキーエッジ  1

 

 学生ながら、麻雀の代打ちとして大金を稼ぐ吉岡。
親もなく孤独な人生を歩く若者だった。
「俺にとって生きることは戦うことだ。」
恐れ知らずの若者、吉岡が危険な道(リスキーエッジ)を突き進む姿を描いた長編麻雀劇画。

 

ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション(全3巻)/江口 寿史

ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション 第1巻

ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション 第1巻

 

彼女(!?)が元祖。

江口寿史が「週刊少年ジャンプ」に掲載した大ヒット作を、
未収録原稿を完全収録、カラーページも完全再現し、
雑誌掲載順に収録した究極のコンプリート・エディション。

 

31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる/御手洗直子

31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる (ウィングス・コミックス)
 

 「私…1年以内に結婚する!」マンガ家の直子(31歳・腐女子)が一念発起して始めた「婚活」。異性にモテるプロフィールの作り方とは?1日300通届く男性からのメールをどう捌く?年収1千万男子とのデートって?直子は理想の伴侶を見つけることができるのか!?pixivで累計閲覧数200万オーバーの話題作!笑える婚活エッセイコミック!

 

本(小説)

月と六ペンス/サマセット・モーム /龍口直太郎

月と六ペンス

月と六ペンス

 

 ストリックランドは妻も子供もあり、ロンドンでなに不自由ない暮らしを送る株式取引所員。その男がある日、なんの前触れもなく、なんの書き置きもなく突如として失踪する。パリに出て絵を描くために! ゴーギャンの絵と生涯に魅せられたモームが長い熟成期間ののちに発表した傑作。

 

笑いのカイブツ/ツチヤタカユキ

笑いのカイブツ

笑いのカイブツ

 

 cakes連載で大反響を呼び、出版社からの書籍化希望が殺到した青春私小説の傑作!
人間関係が極度に不得手のため、孤独な日々を送る青年は、「お笑い」に生きることを決意する。
青春のすべてをテレビや雑誌の投稿企画に費やし、ネタ出しはどんどん加速。ついには日に2000本のボケを作るようになり、深夜ラジオでは広く知られる「伝説のハガキ職人」になるが――。 

 

孤島の鬼/江戸川乱歩

孤島の鬼

孤島の鬼

 

 私(蓑浦金之助)は会社の同僚木崎初代と熱烈な恋に陥った。彼女は捨てられた子で,先祖の系譜帳を持っていたが,先祖がどこの誰ともわからない。ある夜,初代は完全に戸締まりをした自宅で,何者かに心臓を刺されて殺された。その時,犯人は彼女の手提げ袋とチョコレートの缶とを持ち去った。恋人を奪われた私は,探偵趣味の友人,深山木幸吉に調査を依頼するが,何かをつかみかけたところで,深山木は衆人環視の中で刺し殺されてしまう……!

 

本(その他)

1日で学び直す哲学 常識を打ち破る思考力をつける/甲田純生

 大人の教養として、好きな哲学者を一人くらいは言えるようになりたいもの。真なる知を求めて、死刑をも恐れなかったソクラテス、保証されたエリートコースを辞し、アカデメイアを設立したプラトン、数の秩序を追求し√2を発見した教団の創始者ピタゴラス……。常識や感性だけに頼らず、理性で考えられる人になるために、今こそ哲学を学び直そう!

 

数字で考える習慣をもちなさい/小宮一慶 /蒼田山

 ストーリーマンガで楽しく学べる一冊。私たちはついつい「高い」「安い」「すごく」「たくさん」「そのうち」と言ってしまう。しかし、そんな言葉が出たら、注意しなくてはならない。「具体的にいくらか」「何人中何人か」「何日までにやるか」と具体的な数字で話をすることで、他人から信頼され、目標達成力も高まるのだ。

 

一流の記憶法: あなたの頭が劇的に良くなり「天才への扉」がひらく/六波羅

 記憶法は、誰もが習得するべき技術である。
記憶法を習得すれば、
・短時間で大量の情報を記憶できるようになる
・勉強時間が半減する
・日常のちょっとした物忘れがなくなる
・(記憶力の向上に伴い)知識が増え、発想力・問題解決力が高まる
……といった、さまざまなメリットを享受できる。

 

心に訊く音楽、心に効く音楽 私的名曲ガイドブック/高橋幸宏

 自分の生活に音楽がある、それだけで充分素敵なこと。でももう一歩踏み込んで、思いもかけない刺激や感動に出会えたら、なお嬉しい。本書は素晴らしいポップ・ミュージックの宇宙へあなたを誘う名曲ガイド。

 

ぼーっとしている人が「自分の人生と向き合う」ためのQ&A30/斗比主閲子

 ぼーっと生きていけること自体は大変幸せなことですが、残念ながら人生でぼーっと生きていける時間はそれほど長くはありません。後になって、「あの時、こうしておけば……」と悔やむことは多々あります。そうならないためのノウハウをこの本には詰め込みました。…

 

PLANETS vol.7

 特集では、世界に冠たる日本ゲームの進化の歴史を、名作タイトルや隠れた佳作といった「コンテンツ」の批評、これまで登場した様々なゲームハードの「アーキテクチャ」分析、そして近年浮上した第三項「コミュニケーション」という3つの角度から、徹底的に語ります。

 

まとめ

無料体験からKindle Unlimitedを使い始めて、半年が経ちました。

累計で、本は29冊、コミック60冊、写真集1冊という結果でした。

その中から、今でも読めるオススメ本をまとめました。

※この記事では、Kindle Unlimitedを使う前に購入した本も紹介しています。

 

Kindle unlimitedオススメ検索ワード

amazonの検索窓に入力し、読み放題対象タイトルにチェックを入れて下さい。

 

・光文社古典新訳文庫(142冊)

光文社古典新訳文庫(こうぶんしゃこてんしんやくぶんこ)は、光文社が発行している文庫本レーベル。2006年9月創刊。キャッチコピーは「いま、息をしている言葉で」。
文学作品から哲学書まで、古典と呼ばれる作品を現代の読者にも読みやすい日本語で新訳するのがコンセプトの文庫シリーズ。

光文社古典新訳文庫 - Wikipedia

 

グーテンベルク21(1035冊)

 グーテンベルク21は出版社というよりは電子書籍書店です。
主に翻訳物を扱っていますが、一部国内作品もあります。元の出版社で販売が終了したり、新訳版が出たために絶版扱いとなった旧訳版を電子化して販売しています。自前で本を出版しているわけではなく、昔、他社で出版していた本をそのまま電子化しているということです。そのため、訳文は古いです。

「グーテンベルク21」というのは、日本の出版社ですか? - 絶... - Yahoo!知恵袋

 

光文社新書(279冊)

2001年(平成13年)10月に創刊された[1]。 キャッチコピーは「知は、現場にある」。30歳代の男性をメインターゲットに想定している。創刊に際しては、「ビジネスでも、研究開発でも、美術でも、本質的な課題を打ち破る解決策は、常に現場にある。その現場にスポットライトを当てることで、新しい知恵や知識のありさまを探ることができる。正しい知識を与えたり、合理的な考え方を教えたりするのではなく、本物の『知』を提供していく教養新書を目指したい」という言葉が発せられた[2]。

光文社新書 - Wikipedia

 

はてなブログで毎月Kindle unlimitedで読んだ本とコミックをまとめています。

この記事で紹介した本の感想はこちらにあります。

※現在はKindle unlimitedの対象外になっている本も多数含まれています。

 

sotsusotsu.hatenablog.com

 

図書館で借りて読んだ本(1):2017/03

去年からKindle Unlimitedを使い始め、本を読む楽しさを思い出しました。

そこで、数年ぶりに市立図書館に行ってみたところ、とても使いやすく便利になっていました。

蔵書検索だけでなく、ネットで予約、取り寄せが出来、メールで入荷連絡をしてくれます。

自転車で数分の距離はありますが、これからも利用していこうと思います。

 

☆4以上のものについては簡単な感想を書きました。

※作品の☆は個人的なもので、Amazonの評価ではありません。

 

ハイ・フィデリティ/ニックホーンビィ/森田義信

ハイ・フィデリティ (新潮文庫)

ハイ・フィデリティ (新潮文庫)

 

★★★★★

最高のタイミングで読めたと思える小説。

数年前でも、数年後でも、こんなに気分にマッチしなかったと思う。

この小説の主人公、ロブは中古レコード屋を営んでいる30代の男。

同棲中の恋人に出て行かれた腹いせで、これまでに別れた彼女トップ・ファイブリストを作り、ここには君の入る余地なんてないと宣うようなクソメン。

100ページくらいは、過去のガールフレンドについて、だらだらと描写があり、正直この先読んでて面白くなるのかと不安に思ったが、杞憂に終わった。

この小説はただのラブストーリーではなく、アイデンティティの話しだと思った。

『どういう人間であるかよりも、何が好きかのほうが大切』

主人公は、そう思って生きてきたタイプだ。

わたしも同じタイプの人間なので、オリジナルカセットテープのためのリストを作る気持ちもよくわかる。

この物語終盤の、主人公と、恋人との会話。

「でも、あのさ……それがぼくのすべてなんだよ?ほかにはなんにもない。そこに興味がなくなったんだったら、全部に興味がなくなったってことで、いっしょにいたって意味がないってことじゃないか」

「ほんとにそう思っている?」

「ああ。ぼくを見てみろよ。部屋を見てみろよ。レコードやCDやテープ以外なにがある?」

「それでいいと思ってるの?」

これを読んで、わたしの心にナイフがグサグサと刺さった。

レコードやCDやテープの部分を、自分の大切なものに置き換えてみれば同じだと思った。

たとえば、マンガやアニメや映画を好むというのが、わたしという人間だと思っているけど、相手にとってはあまり重要ではないらしい。

それよりも、やさしさや、女らしさや、広い心が大切だったりする。

それを、歯がゆく思ったことを、この小説を読んで思い出した。

この小説に出てくる固有名詞は、実際のものが多く、YouTube片手に読んだ。

訳者の森田義信さんの【ほとんど注解に終始する訳者あとがき】は、この小説を面白く読むのに一役買っている。

 

西瓜糖の日々/リチャードブローティガン藤本和子

西瓜糖の日々 (河出文庫)

西瓜糖の日々 (河出文庫)

 

★★★★

小説家の方々に影響を与えたということで読んでみた。

SFっぽいファンタジーの設定で、とくにストーリーはない。

しかし、これは、決して真似をしてはいけない小説。

すごい絶妙なバランスで積み重ねて作り上げた芸術作品のようなものだから。

 

アメリカを変えた夏 1927年/ビルブライソン

アメリカを変えた夏 1927年

アメリカを変えた夏 1927年

 

★★★★★

あまりに分厚い本だったので全部読めるのだろうかと思った。

はたして今までに、550ページを超える本を読んだことがあっただろうか。

しかし、いざ読み始めてみると、文章の面白さに引っ張られ、スルスルと読めた。

1927年は、今からちょうど90年前で、元号だと昭和2年に当たる。

この時代をあまり知らないのも無理はなく、最初のトーキー映画(モノクロ映画)が作られたのが1927年だった。

その1927年の、それも5ヵ月間について書かれた本書では、リンドバーグと、ベーブ・ルースだけでなく、様々な事柄、人物にスポットを当てている。

とくに飛行機乗りたちの無謀とも思える、挑戦には驚かされっぱなしだった。

この時代、冒険に命を賭ける若者たちというのが現実にいたのだ。

1920年代のアメリカ、あの近代史上稀に見る悪法、禁酒法についての記述も興味深い。

禁酒法成立後は、マフィアが暗躍し、違法な闇酒場の質の悪いお酒を飲んで死亡する人も多く出た。

1933年になり、ようやくこの法律は撤廃される。

ほかにも、トーキー映画や電子式テレビなど今につながる、ほとんどの物が、この頃作られたのだと知った。

世界史の授業では、詳しく習わない歴史の細部を知り、知識欲が満たされて気持ちいい。

この作者の語り口は、教科書とは全く違い、思わずニヤリとしてしまうもので、最後まで楽しみながら読めた。

また機会があれば、他の著作も読んでみたい。

 

図書館の棚から借りた本【文庫1】

教科書に載った小説/佐藤雅彦

([さ]5-1)教科書に載った小説 (ポプラ文庫 日本文学)

([さ]5-1)教科書に載った小説 (ポプラ文庫 日本文学)

 

★★★☆☆

 

まとめ

本4冊でした。

ここで載せた以外にも借りていましたが、読了したもののみ記録しています。

最後の【図書館の棚から借りた本】というのは、注文した本がまだ届いてないときに、一つの棚から1冊選んで読んでいこうという企画です。

小さい図書館ですし、たまにはこういうのも面白いと思います。

Kindle Unlimitedと並行して、これからもいろんな本を読んでいきたいです。

 

Kindle Unlimitedの備忘録

sotsusotsu.hatenablog.com

Apple Music倉庫(13)

sotsusotsu.hatenablog.com

Apple Music倉庫(13)

Acquiring the Taste

Acquiring the Taste

 

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

 

High Fidelity (Original Motion Picture Soundtrack)

High Fidelity (Original Motion Picture Soundtrack)

  • Various Artists
  • サウンドトラック
  • ¥1600

 

 

 

George Harrison (Bonus Track Version)

George Harrison (Bonus Track Version)

 

One Step Beyond

One Step Beyond

  • マッドネス
  • ポップ
  • ¥1050

 

Psychocandy

Psychocandy

 

KiLLER BiSH

KiLLER BiSH

  • BiSH
  • ロック
  • ¥2000

 

You Only Live Once - EP

You Only Live Once - EP

  • YURI!!! on ICE feat. w.hatano
  • アニメ
  • ¥1000

 

sotsusotsu.hatenablog.com

Kindle Unlimitedで読んだ本とコミック(6):2017/03

継続中の定額サービス、Kindle Unlimitedの備忘録です。

無料体験からKindle Unlimitedを使い始めて、半年が経ちました。

累計で、本は29冊、コミック60冊、写真集1冊という結果でした。

詳しい内容は、過去記事にまとめています。(今は読めなくなった本多数。)

 

☆4以上のものについては簡単な感想を書きました。

※作品の☆は個人的なもので、Amazonの評価ではありません。

 

ちゅぱからぶ (1)/ (2)/徳山るーしー

ちゅぱからぶ (1)

ちゅぱからぶ (1)

 
ちゅぱからぶ (2)

ちゅぱからぶ (2)

 

★★★★

マンガボックスで連載されていたラブコメマンガ。

嫁探しのため、日本にやってきたイケメンは、UMA(未確認動物)のチュパカブラ

モンゴリアン・デスワームや、フラットウッズ・モンスターなど、他のUMAも続々と登場して、わちゃわちゃ楽しい雰囲気が◎

さらっと読めるのに、全4巻でうまくストーリーもまとまっている。

人外アニメが、流行っている今、ぜひアニメ化してほしい作品。

 

隣人13号 第1巻/井上三太

隣人13号 第1巻

隣人13号 第1巻

 

★★★☆☆

 

ひとりストリップ/貫洞沙織

 ひとりストリップ 作者: 貫洞沙織

 

★★★☆☆

 

お菓子とビール/サマセット・モーム

お菓子とビール

お菓子とビール

 

★★★★

モームの小説は、いろんな訳者に翻訳されているが、中でも、龍口直太郎さんの翻訳が好きだ。

他の訳者さんと全部比べたわけではないけど、わたしにしっくりくるのは、瀧口さんだった。

『お菓子とビール』は、回想を巧みに使い、場面が過去に移動する。

小説家である主人公の少年時代、青年時代、そして現在。

その時々に、対峙した人への感情の動きが、ありのままに描かれている。

負の感情をまるで隠さない、手厳しい描写に、清々しさすら感じてしまう。

モームの一番のおすすめは『月と六ペンス』だが、この小説もやっぱり面白かった。

 

笑いのカイブツ/ツチヤタカユキ

笑いのカイブツ

笑いのカイブツ

 

★★★★

若林正恭さんの『社会人大学人見知り学部 卒業見込』に登場するハガキ職人が彼だ。

この作品は、cakes連載から書籍化された私小説で、6章からなる。

森絵都さんの『カラフル』のような、子どもから大人まで楽しめる作品に仕上がっていた。

でも、普通に面白い。という表現になってしまうかもしれない。

マグマのようにドロドロしたものを期待していたせいで、拍子抜けしてしまった。

もっと、早くに書いてほしかったように思う。

 

まとめ

本3冊、コミック3冊という結果でした。

Kindle Unlimitedで読める、グーテンベルク21のシリーズは、読みたい本がたくさんあります。

龍口直太郎さん翻訳のサマセット・モームの作品は、とくにおすすめです。

『笑いのカイブツ』は、新刊なのに、Kindle Unlimitedで読めて嬉しかったです。

ユーザーも変化を求めているので、今回のように、人気本が追加されたのはよい傾向ですね。

 

過去の記事

sotsusotsu.hatenablog.com

 

My Playlists 不条理な世界で戦う人に贈るJ-ROCK

www.loglogloglog.com

こちらの音楽紹介のエントリを読んで、わたしもApple Musicでプレイリストを作りました。

【不条理な世界で戦う人に贈る邦楽ロック】想像力を刺激する、いいタイトルですね。

ちょうど『ハイ・フィリティ』を読み終わったところで、リストを作りたい欲が高まっていたのです。

タイトルから、思いつく曲を、あれもいいな、これもいいなと考えながら、元記事に倣って5曲選びました。

※音量注意!!

 

エレファントカシマシ/悲しみの果て

悲しみの果て

悲しみの果て

 

サンボマスター/I Love You

I Love You

I Love You

 

YUI/Never say die

Never say die

Never say die

  • YUI
  • ロック
  • ¥250

 

SUPER BUTTER DOG/コミュニケーション・ブレイクダンス

 

 

どうぶつビスケッツ×PPP/ようこそジャパリパークへ

ようこそジャパリパークへ

ようこそジャパリパークへ

 

 過去の記事

sotsusotsu.hatenablog.com

 

Amazonプライム・ビデオで見た映画やTV番組(1):2016/12~2017/02

sotsusotsu.hatenablog.com

動画定額見放題サービスをいくつか試して契約するという企画を、去年の夏から始め、Amazonプライム・ビデオ、Netflix、dTVを試し、次はHulu、DMMと考えていました。

しかし、12月に開催された「プライム初回年会費1,000円OFF」キャンペーンにつられ、ひとまずAmazonプライムに登録しています。

1年間あるので、3ヵ月ごとにAmazonプライム・ビデオで見た映画やTV番組を記録していこうと思います。

☆4以上のものについては簡単な感想を書きました。

※作品の☆は個人的なもので、AmazonYahoo!映画の評価ではありません。

 

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル

★★★★

この番組が見たくてAmazonプライム登録した。

10人の芸人さんを集め、笑うと脱落するルールで、お互い笑いを仕掛け合う番組。

密室に集められる設定がゲームみたいで面白い。

プレーヤーも曲者ぞろいで、何が起こるかわからない異様な空気。

一人で見るより、誰かと見て楽しい番組だと思う。

笑いのツボって、みんな違うから、つられて笑ってしまうし。

全4回でシーズン1は終わったけど、シーズン2があったらまた見たい。

 

ビリギャル

★★★★

有村架純がとにかく可愛い映画。だがそれがいい

優しい笑顔で応援してくれる先生役には伊藤淳史

わたしは、伊藤淳史さんが好きなので、すごーく癒された。

あんな先生がそばにいてくれたら、もっと勉強、頑張れたのに、なんて。

 

ガールズ&パンツァー

ガールズ&パンツァー 1 [DVD]

ガールズ&パンツァー 1 [DVD]

 

★★★☆☆

 

フラッシュバックメモリー

★★★★

交通事故により記憶の一部が消えてしまった、ディジュリドゥ・ミュージシャンGOMAのドキュメンタリー。

GOMAさんが奏でる音と、描いた絵によって構成される映像は、今、GOMAさんが生きていることを感じることができて、とてもよかった。

 

ソードフィッシュ

ソードフィッシュ 特別版 [DVD]

ソードフィッシュ 特別版 [DVD]

 

★★★☆☆

 

All Things Must Pass: Rise & Fall of Tower Records

All Things Must Pass: Rise & Fall of Tower Records [DVD] [Import]

All Things Must Pass: Rise & Fall of Tower Records [DVD] [Import]

 

★★★★

アメリカのタワーレコードのドキュメンタリー。

監督は名優トム・ハンクスの息子で俳優のコリン・ハンクス。

このドキュメンタリーはインタビュー中心のよくある構成。

古き良き時代、みんなが音楽に熱狂していた時代からCDが売れなくなるまで。

結果、アメリカのタワーレコードは、経営不振に陥り、店舗を閉鎖することになる。

わたしもCDショップで2回働いたことがあるので、共感するところが多くあった。

かつて、CDショップや本屋は、わたしたちにとって、最高の受け入れ先だった。

音楽をやっている人や、物書きの人ら、変わった人たちがよく働いていた。

そこは、ある意味世間から隔離され、独自のユートピアを築いていた。

でもその居場所はもうどこにもなく、今はコンビニになってしまった。

 

ミスター・ノーバディ

ミスター・ノーバディ [DVD]

ミスター・ノーバディ [DVD]

 

★★★☆☆

 

ロザンの08ベスト+

ロザンの08ベスト+ [DVD]

ロザンの08ベスト+ [DVD]

 

★★★☆☆

 

ユーリ!!! on ICE

★★★★

ユーリはいいぞ。

オリジナルアニメが、アニメの表現をアップデートしていくんだと、強く感じる作品だった。

主人公が、憧れの選手にコーチをしてもらうことになり、二人三脚でグランプリシリーズを目指すというストーリーは分かりやすく、キャラクターもいいけど、何より演出が面白かった。

最近のアニメ表現の全てをぶち込んだようなやり方は、『君の名は。』を見て感じたことに似ている。

今の流行りで、腐に寄せてきたのかは分からないけど。

OPとEDが、素晴らしく、10話の特殊EDに至っては、そう来たかという驚きで、ニヤニヤは止まらない。

11話の選手紹介はよく出来ていると関心したけど、実際のフィギュアのTV放送でもある演出なんだろうか。

12話(最終話)で、どのキャラクターもプログラム通りに滑るシーンがあったのもよかった。

アニメも、漫画も主人公に感情移入する楽しみ方は、とっくに終わっていて、今は、モブの1人としてその世界にいる気分で、目の前の映像を観ているんだと思う。

このアニメの成功で、ストーリーの余白部分を残し、視聴者が自由に想像できるような作品が、もっと増えていきそう。

 

まとめ

映画5本、アニメ2本、お笑い2本という結果でした。

ドキュメンタリー映画2本は『All Things Must Pass: Rise & Fall of Tower Records』と、

『フラッシュバックメモリーズ』どちらとも面白かったです。

ガルパンは、もっと競技に戦略性があると期待しており、ハードルを上げすぎました。

アニメを配信で観るのは、何回もディスクを代える必要がなくてよかったです。